
青森ははやくも雪一面の世界。そして、あと四週間経てば、一年の内、最も夜が長い冬至の日のすぐ後の日曜日に、クリスマスがやってきます。
演出を担っていますわたし自身もまた、こころの闇を潜り抜ける日々が続いています。
しかし、役者の皆さんは、本当に、こころから、懸命にご自身と対話をしながらも、劇創りに取り組んでいます。
わたしたちは、このおよそ三年分の世界の闇を払いのけるつもりでおります☺️
クリスマスとは、闇の中に、自分自身から、光を灯す時。
東北地方にお住まいの方、今年のクリスマスはわたしたちの生誕劇と共に、こころに静かなあかりを灯しに来られませんか。
♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾
【東北初!シュタイナー教育からの言語造形によるイエス・キリスト生誕劇】
※開演前の12時より、1時間の物語・演劇ワークショップを公演会場にて言語造形講師・諏訪耕志と共にいたします(別途参加費 2000円)。今回の生誕劇でのせりふに挑戦していただきます。ぜひ、この機会にことばのダイナミックな表現を体験してみませんか。どうぞ奮ってのご参加、お待ちしております。
■ 日時 12月25日 (日)
12時〜13時 言語造形ワークショップ
13時開場 13時30分開演 15時30分終演予定
■ 会場
八戸市総合福祉会館 「はちふくプラザ ねじょう」 多目的ホール
青森県八戸市根城八丁目8-155
電話 0178-47-1651
■ 入場
大人 1500円 (当日 2000円)
子ども (小学生から大学生まで) 500円 (当日 1000円)
幼児 無料
■ お問い合せ ・ ご予約
Tel 0178-79-2712(ひかげ)
Email evahvill@yahoo.co.jp(ひかげ)
(メールでのお申し込みの場合、こちらからのメールが届くよう、恐れ入りますが、迷惑メールフィルターを解除をお願いします)
※ ご予約はお電話、Emailにて承ります。また下記口座へのお振込み確認を持って完了とさせていただきます。全席自由席。
【 ゆうちょ銀行 】
記号 18460 番号 24379701 大きな桜の木の下で
12時より1時間の物語・演劇ワークショップを公演会場にて言語造形講師・諏訪耕志と共にいたします(別途参加費 2000円)。どうぞ奮ってのご参加、お待ちしております。
主催: アントロポゾフィーハウス青森
協賛: 大きな桜の木の下で 精巧堂出版
♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾ ♾
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- 〜エーテルの世との繋がり〜 5/7(水)..
- 滋賀シュタイナー ちいさいおうち園での語..
- 4/20(日)復活祭からの「こころのこよ..
- 毎週月曜夜のオンライン読書会『シュタイナ..
- 5/7(水)からのシュタイナー著「いかに..
- 2025年度 こころのこよみ オンライン..
- ひのみやこ 宮城蔵王シュタイナー教員養成..
- 生きとし生けるものとの対話 〜ひのみやこ..
- 宮城蔵王 安心できる学び舎づくり 小学生..
- わたしたちの縄文文明の甦り 宮城蔵王シュ..
- 世は美しい 〜1/29(水)ひのみやこ ..
- オンライン説明会&トークライブ&プレ講座..
- 新横浜でのことばの芸術体験
- 12/8 オトノ間 小さなおはなし会 ..
- 2025年1月より新しく「ことばの家」始..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 日本文化に根差すシ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..