三日間にわたるおひさまの丘 宮城シュタイナー学園教員養成講座第一回目を終えました。
静かさの内側へ入ってゆく色の体験。一心不乱に粘土に取り組む彫塑の時間。深い息遣いと体の動きから解き放たれることば。そして、アントロポゾフィーからの「こころの育み」。
ご参加された皆さんおひとりおひとりの精神からの「願い」に耳を澄ますと、講義や言語造形ワークショップが予定していたものがおのづとなりかわります。
そして、なるべき形を取り、ゆくべき道をゆき、第一回目が終わった今、思ってもみなかった場所に着いているのでした。
これ以上ない素晴らしいメンバーと二年間の船旅に出ました。
そして、ゆく先は分からず、しかし、闇の中を光を求めてただ進むのです。
なぜなら、この旅は、誰かから答えをいただくのではなく、ただ、ひとりひとりが、みづから問いを立て、その問いを持ち帰り、その問いを育て上げてゆく旅だからです。
そして、ひとりひとり、己れの成熟に相応しい答えを、きっと、手に握りしめることでしょう。
それは、他の誰でもなく、この<わたし>自身の果敢な旅でもあります。
この養成講座では、毎週一回のオンラインクラスが、さっそく来週から始まります。
この船に乗り合わせた皆さん、どうぞ、よろしくお願いいたします。
最後に、この養成講座をするにあたって、様々な準備やお手伝いを献身的にして下さった、「おひさまの丘 宮城シュタイナー学園」の皆様に、こころよりお礼を申し上げます。どうぞこれから、よろしくお願いいたします。

9年前の福島夫妻と大村祐子さんとの教員養成講座の時。月日は巡ります。
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- 3/17(金)19:30〜21:00 シ..
- 2/27(月)3/1(水)ワークショップ..
- 2/17(金)オンラインクラス「シュタイ..
- 2/27(月)3/1(水)言語造形ワーク..
- 土曜日午前オンサイトクラス大阪「言語造形..
- 新しいオンラインクラス😌第三金曜夜「シュ..
- 1/9(月)より新オンラインクラス(毎週..
- おひさまの丘 宮城シュタイナー学園 第二..
- アントロポゾフィーハウス2023年 三つ..
- 12/10(土・夜)12/11(日・朝)..
- 12/25(日) イエス・キリスト生誕劇..
- ミカエルの日 オンラインクラスのご案内
- 7/17(日)〜7/18(月・祝)言語造..
- オンラインクラスのご案内 5/14「人と..
- 杜の都で学ぶシュタイナー学校教員養成講座..
- 杜の都で学ぶシュタイナー学校教員養成講座..
- 新しいオンラインクラス『人と世を知るとい..
- 4月からの新しいオンラインクラスのお知ら..
- 2月からのオンラインクラス〜暮らしに取り..
- 11/5(金)19時半〜20時 第二回【..