この夏、二日間連続の講座『言語造形 聴き取られた神々のことば「古事記」を語る』を開催します。(7/17〜7/18)
夏の青空に向かって、思いっきり息を解き放ち、声を解き放ちつつ、古代から秘められてきたお話の精神、ことばの精神を活き活きと甦らせる、そんな二日間になります。
ご関心のあられる方、初めての方、どうぞご参加下さい。
※マスクの着用はご本人の自由にお任せしています。また、コロナウイルスなどに対する対応は特にいたしませんので、どうぞご了承いただけますよう、お願い申し上げます。
講師:
諏訪耕志
https://kotobanoie.net/profile/#suwakoji
日時:
令和四年7月17日(日)、18日(月・祝)二日連続
両日ともに、午前10時より少し休憩を挟んで13時半まで
場所:
ことばの家 諏訪
https://kotobanoie.net/access/
参加費:
二日間連続 12000円
お振り込み:
// ゆうちょ銀行から //
記号 10260 番号 28889041
スワ チハル
// 他銀行から //
店名 〇ニ八(ゼロニハチ)
普通 2888904
お問ひ合はせ・お申し込み
ことばの家 諏訪
https://kotobanoie.net/access/
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- わたしたちの縄文文明の甦り 宮城蔵王シュ..
- 世は美しい 〜1/29(水)ひのみやこ ..
- オンライン説明会&トークライブ&プレ講座..
- 新横浜でのことばの芸術体験
- 12/8 オトノ間 小さなおはなし会 ..
- 2025年1月より新しく「ことばの家」始..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 日本文化に根差すシ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 10/21(月)和歌山岩出 アントロポゾ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 日本文化に根差す第1回シュタイナー教員養..
- 和歌山岩出 アントロポゾフィーとことばづ..
- 2024年9/29「ミカエルの祭りの調べ..
- 5/14(火)10時半から 京都南丹市 ..
- 杜の都で学ぶ シュタイナー学校 教員養..
- 2024年4/9からの毎月第二火曜朝 京..
- 毎月第二水曜朝・第四火曜夜「言語造形」オ..