2022年05月25日

いのちの洗濯と外の世の混乱に対する目覚め【アントロポゾフィーハウス青森三沢】



CIMG5646.JPG

CIMG5656.JPG

CIMG5607 (2).JPG





とにかく、大人自身が健やかな息づかひを取り戻すこと。


こんな異様な世界の中で、まづはとにかく大人自身が伸び伸びと自分自身を表現すること。


自分自身を表現すると言ったけれども、正確に言ふと、精神に沿つて芸術に勤しむことによつて、自分自身をどんどん透明にしていくのです。


ひとりでも多くの大人が、透明になつてゆく。それは、嘘のない、自分自身に帰つてゆくことでもあるし、これまでにない心境に歩を進めるといふことでもある。


自分たちが創らうとしてゐるものは、そんないのちの洗濯をする学びと芸術の場を創るといふことであり、今日の【アントロポゾフィーハウス青森三沢】も、いのちを洗ひ、こころを息づかせ、精神に浸透される、そんな時間でした。


そして、このやうに精神にアクセスする時間を営むことと共に、いま、待ったなしのこととして、外側の世界の混乱にわたしたち大人は、どう向かひ合ひ、どう認識し、どう新しい活路を見いだしていくかを真剣に語り合ふ、ある意味、政治的な時間もがおのづから生まれたのでした。


大人として、精神へとこころを深めるからこそ、政治といふ外の世の仕組みをよりよくしていく営みについてこころを果敢に向けて行く時間を創つてゆく必要を感じてゐます。






posted by koji at 11:28 | 大阪 | Comment(0) | アントロポゾフィーハウス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。