
また、5月9日から、毎週日曜日の夜8時から一時間の学びの共同体を創りつづけて参ります。
この密(ひめ)やかな学びこそが、人として生きる上で欠かせないものだといふことを、こころから念ひます。
とりわけ、今は、人と人とが分断されようとしてゐる時です。
しかし、この状態に対する危機感を持ちながらも、不安や恐れに押しつぶされず、圧倒されず、内なる安らかさと確かさとしなやかさをもつて、世にすこやかに働きかけていく人に〈わたし〉自身がなること。
わたしたちアントロポゾフィーを学ぶ人は、そのことを意識的になしていきたいと念つてゐます。
よろしければ、ご一緒に、この密やかな学びの細道を歩いていきませんか。
講師:諏訪耕志
●日程
毎週日曜日 午後8時〜9時
(8月29日はお休み)
●参加費
体験参加費 初回のみ 2000円
月4回連続ご参加 5000円
御自身のご都合でのお休みは、キャンセル無効とさせていただき、録画したものを見ていただくことができます。なにとぞ、どうぞよろしくお願ひいたします。
●お振り込み
// ゆうちょ銀行から //
記号 10260 番号 28889041 スワ チハル
// 他銀行から // 店名 〇ニ八(ゼロニハチ) 普通 2888904
お申し込み、お振り込みいただいた方に、オンライン会議室ZoomのURLをお伝へします。
鈴木一博氏訳の『いかにして人が高い世を知るにいたるか』を用います。本をお求めの際は、こちらでどうぞ。
「精巧堂出版」https://www.seikodo-store.com/show1.php?show=b0007
●お申し込み・お問ひ合はせ 「ことばの家 諏訪」 https://kotobanoie.net/access/
どうぞよろしくお願ひします。
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- ありがとうございました!「杜の都で学ぶ ..
- 7/17(日)〜7/18(月・祝)言語造..
- オンラインクラスのご案内 5/14「人と..
- 杜の都で学ぶシュタイナー学校教員養成講座..
- 杜の都で学ぶシュタイナー学校教員養成講座..
- 新しいオンラインクラス『人と世を知るとい..
- 4月からの新しいオンラインクラスのお知ら..
- 2月からのオンラインクラス〜暮らしに取り..
- 11/5(金)19時半〜20時 第二回【..
- 精神の社づくり〜オンラインクラス「いかに..
- 10/30(土)夜8時〜9時 オンライン..
- 夏の青森 言語造形の集ひ ありがたうござ..
- 木曜オンラインクラス「いかにして人が高い..
- 2021年6月〜7月 二週間に一度やつて..
- 7/31(土)夏の青森八戸 言語造形とオ..
- 7/27(火)夏の青森 言語造形の集ひ
- 6/24からの木曜オンラインクラス「い..
- 青森の皆さん、ありがたうございました!
- 木曜夜「いかにして人が高い世を知るにいた..
- ありがたうございました 和歌山岩出クラス..