
いよいよあさつてに迫つてきました。
四日間連続の言語造形講座です。
わたしたちはどのやうにして、
お話を語ることができるでせうか。
ことばといふものの力を引き出すには、
どのやうな意識と身の使ひ方を持つて、
語つていけばいいのでせうか。
ルドルフ・シュタイナーの叡智、
アントロポゾフィーから、
言語造形といふ芸術が生まれました。
そのアントロポゾフィーの基礎を踏まえつつ、
お話を語る術の基本から身につけていきませう。
詳しくは、こちらのイベント欄をどうぞ ↓
http://kotobanoie.seesaa.net/article/476646107.html
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- 4/20(日)復活祭からの「こころのこよ..
- 毎週月曜夜のオンライン読書会『シュタイナ..
- 5/7(水)からのシュタイナー著「いかに..
- 2025年度 こころのこよみ オンライン..
- ひのみやこ 宮城蔵王シュタイナー教員養成..
- 生きとし生けるものとの対話 〜ひのみやこ..
- 宮城蔵王 安心できる学び舎づくり 小学生..
- わたしたちの縄文文明の甦り 宮城蔵王シュ..
- 世は美しい 〜1/29(水)ひのみやこ ..
- オンライン説明会&トークライブ&プレ講座..
- 新横浜でのことばの芸術体験
- 12/8 オトノ間 小さなおはなし会 ..
- 2025年1月より新しく「ことばの家」始..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 日本文化に根差すシ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 10/21(月)和歌山岩出 アントロポゾ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..