武漢から拡がつてゐるウィルスによつて、
わたしたちの暮らしも、
わたしたちの芸術活動も、
少なくない影響を受けてゐます。
政府が行なつてゐる、
集会や登校などに対する自粛要請も、
コロナウィルスといふ未知の対象に対する、
専門的な見識を基にした上での、
できうる限りでの最善の判断だと
了解してゐます。
わたしたちも、最終的には、
3月20日の春分の日には、
判断するつもりですが、
いまのところ予定通り、
3月28日(土)には大阪にて、
3月29日(日)には東京にて、
公演をするつもりでをります。
もちろん、
現状に対する意識を配りながら会場を設へ、
来て下さる皆様にも、
ご協力をお願ひすることになります。
昨年の3月から稽古を始め、
この一年間、
この作品の隅々にこころを籠めてきました。
愛を注ぎ込んできた、
と言つてもいいと思ひます。
今回の『 をとめ と つるぎ 』といふ作品をもつて、
ことばがもつ精神のエネルギーを、
生き切りたいと希つてゐるのです。
舞台から客席まですべて、
地面を這ひ廻り、
壁を突き抜け、
天空に拡がりゆく、
そんなことばの運動を実現させたいのです。
土といひ、
水といひ、
風といひ、
火といひ、
四大すべての働きを巻き起こす、
ことばの精神の顕現を求めて、
この一年間やつてきました。
芸術を神話にしたいのです。
また、20日ごろにお知らせさせていただきます。
どうぞよろしくお願ひいたします。
言語造形劇『 をとめ と つるぎ 』
https://kotobanoie.net/play/
大阪公演3月28日(土)
東京公演3月29日(日)


下二枚の写真撮影 : 山本美紀子さん
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- 滋賀シュタイナー ちいさいおうち園での語..
- 4/20(日)復活祭からの「こころのこよ..
- 毎週月曜夜のオンライン読書会『シュタイナ..
- 5/7(水)からのシュタイナー著「いかに..
- 2025年度 こころのこよみ オンライン..
- ひのみやこ 宮城蔵王シュタイナー教員養成..
- 生きとし生けるものとの対話 〜ひのみやこ..
- 宮城蔵王 安心できる学び舎づくり 小学生..
- わたしたちの縄文文明の甦り 宮城蔵王シュ..
- 世は美しい 〜1/29(水)ひのみやこ ..
- オンライン説明会&トークライブ&プレ講座..
- 新横浜でのことばの芸術体験
- 12/8 オトノ間 小さなおはなし会 ..
- 2025年1月より新しく「ことばの家」始..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 日本文化に根差すシ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 10/21(月)和歌山岩出 アントロポゾ..