前田 恭仁子さんの発意により、
京田辺市の三山木にて、
言語造形クラスが始まりました。
想ひといふ想ひを内に秘めたまま、
ことばを表に出せない人、
出せたとしても、
いびつな形でしか出せない人、
そんな人がいま、どれほどたくさんゐるか。
そんないまだからこそ、
言語造形をこそ、
世に伝へたい。
その真摯な希みを、
今日、恭仁子さんは語つてくれました。
場所は、
前田 三四郎さんが、
この4月から始められる合気道の道場、
【幸魂塾(さちみたまじゅく)】です。
三四郎さんのこの道場に込める念ひ。
彼のことばをお借りします。
「『幸魂塾』
「幸魂」は文字通り、
「幸せ」「愛」を意味し、
形としては安定感のある「四角」。
わたしは「宇宙人が地に足をつける」
という想いをこめて道場の名にしました。
生き辛さを抱えた宇宙人のような人が、
この地球に根付いて楽しく暮らせるようになる。
それがわたしの願いです 」
前田ご夫婦の熱い念ひと、
お祀りされてゐる天御中主神様によるのでせう、
清浄でとても健やかな空気を感じる道場。
そこで、これから毎月第二金曜日の午前10時から、
言語造形のクラスを始めます。
(3月のみは第一金曜日の6日)
ご関心あられる方は、
どうぞ前田さんご夫妻にご連絡をお願ひします。
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- わたしたちの縄文文明の甦り 宮城蔵王シュ..
- 世は美しい 〜1/29(水)ひのみやこ ..
- オンライン説明会&トークライブ&プレ講座..
- 新横浜でのことばの芸術体験
- 12/8 オトノ間 小さなおはなし会 ..
- 2025年1月より新しく「ことばの家」始..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 日本文化に根差すシ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 10/21(月)和歌山岩出 アントロポゾ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 日本文化に根差す第1回シュタイナー教員養..
- 和歌山岩出 アントロポゾフィーとことばづ..
- 2024年9/29「ミカエルの祭りの調べ..
- 5/14(火)10時半から 京都南丹市 ..
- 杜の都で学ぶ シュタイナー学校 教員養..
- 2024年4/9からの毎月第二火曜朝 京..
- 毎月第二水曜朝・第四火曜夜「言語造形」オ..