2020年01月07日

恥を知る



IMGP0266.JPG



先日の三日間連続講座を受けられた参加者の方から、
感想が届けられました。
 
 
講座をする者として、
かうしてことばを改めてもらへることは、
この仕事をして行く上で、
内なる炎になります。
 
 
そして、この方も、
かうしたことばをこころから発せられるまでに、
「ことばの家」で学ばれ始めて、
約十年の歳月が経つてゐます。
 
 
この方は、
御自身のこれまでを
顧みざるをえないところまで来られてゐて、
人が学ぶといふことの本当の意味や、
舞台に立つといふことの本当の意味が、
とんと分かつてゐなかつたことに、
昨年の一年を通して忽然と気づきが訪れ、
「これまでの自分が恥ずかしい」といふ、
ことばを発してをられました。
 
 
大の大人が、
かういふことばを発することは滅多にありませんし、
できません。
 
 
しかし、わたしも、師の前で、
この想ひから
大泣きに泣いたことがありました。
 
 
自分のいたらなさ、なつてなさに、
自分で気づかずにゐる傲慢さ。
 
 
その傲慢さに気づいたときの、
「恥づかしさ」。
 
 
それは、わたしの成長の上で、
とてもとても大切なメルクマールでした。
 
 
「恥を知る」といふことばは、
現代ではとても異様に響くのかもしれません。
 
 
しかし、そのことばは、
日本人の道徳の礎をつくることばだつたのです。
 
 
かうしたことばは、
特別な宗教施設で話されるものではもはやなく、
学びの場といふ場で、
再び発せられていいことばです。
 
  
 

―――――
 
 
 
諏訪先生、こんばんは。
 
 
3日間ありがとうございました。
 
 
帰り際、
諏訪先生が声をかけてくださったことばと表情に
思わず私の感情があふれ出てしまい、
心の内を吐露してしまいました。
 
 
私も様々な心の動きを感じられるようになってきました。
「感情を観る」
これからはこのことを意識的にしていきたいと思います。
 
 
ずっと蓋をしていた感情は、
言語造形、様々な講座、シェアリング等、
ことばの家で出逢う人たちとの交流を通して
出てくるようになりました。
とてもとてもありがたいことです。
 
 
ことばの主になり、
一人前になるための道のりはまだまだ続きますが、
様々なことばを獲得して、
自分の感じていること、
考えていることを的確に話し伝えられるようになりたいです。
 
 
人が生きていく上で土台となる最も大切な、
第1七年期、第2七年期、第3七年期を
理想通りに過ごせなくても
いくつになっても辿りなおすことができる。
 
 
安堵しました。
 
 
私を含め必要としている人が多くいると思います。
 
 
3日間の講座を終えた今、
言語造形という芸術を味わいながら、
自己教育を続けていくことを強く欲しています。
 
 
そのことが世の中の平和につながる小さな小さな一歩になると予感して…。
 
 
濃密で豊かな時間を本当に本当にありがとうございました。
 
 
ブログ記事を受け取りました。
 
 
大切な思い出をありがとうございます。
 
 
 
(S・Aさん)
 
 
 


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
■ 新着記事
青い森自然農園でのことばづくり「ことばのひ」 (10/10)
ひのみやこ 主催 第1回 日本文化に根ざすシュタイナー教員養成講座 講師陣ご紹介@ (10/09)
日本文化に根差す第1回シュタイナー教員養成講座 in 宮城県蔵王町 ひのみやこ主催 (10/07)
こころのこよみ(第27週) (10/04)
理想をことばに鋳直すお祭り ミカエルのお祭り (09/29)
こころのこよみ(第26週) ミカエルの祭りの調べ (09/28)
大阪帝塚山「ことばの家」さよならパーティー (09/27)
エーテルの世を描いている古事記 (09/24)
頭で考へることをやめ 胸のチャクラからの流れに委ねる (09/23)
命綱としての文学 (09/22)
■ カテゴリ
クリックすると一覧が表示されます。
ことばづくり(言語造形)(237)
アントロポゾフィー(180)
断想(563)
講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告(440)
動画(311)
アントロポゾフィーハウス(92)
声の贈りもの(5)
うたの學び(88)
神の社を訪ねて(37)
こころのこよみ(魂の暦)(471)
読書ノート(71)
絵・彫刻・美術・映画・音楽・演劇・写真(40)
ことばと子どもの育ち(13)
「ことよさしの会」〜言語造形に取り組む仲間たち〜(11)
わたしの来し方、行く末(3)
■ 最近のコメント
待ち望まれてゐることばの靈(ひ)〜「こころのこよみ」オンラインクラスのご案内〜 by 諏訪耕志 (04/03)
こころのこよみ(第1週) 〜甦りの祭り(復活祭)の調べ〜 by (04/09)
12/10(土・夜)12/11(日・朝)オンライン講座「星の銀貨」を通して〜人への無理解と憎しみについて〜 by アントロポゾフィーハウス (12/07)
穏やかで安らかなこころを持ち続けること、しかし、目覚めること by 諏訪耕志 (04/23)
教育の根本 by 諏訪耕志 (06/21)
■ 記事検索
 
RDF Site Summary
RSS 2.0