
和歌山の親子えんげき塾 ことばの泉、2019年度の活動を早くも始めました。
題材は、『古事記(ふることぶみ)の傳(つた)へ』です。
天武天皇の御口から出ずることばで稗田阿礼の耳に傳へられた、日本といふ国の永遠の基となる「我が国の物語」です。
その御ことばを全身全霊で空間に響かせながら、ことばの造形に挑む!
そのとき、こころも空間も穢れを祓はれ、空っぽになつた感覚と共に、躍動感と喜びが甦つてくること、今日も、皆さん、存分に感じられたやうです。
『古事記』とは、言語造形されることを祈願された芸術作品なのです。
夏の盛りの8月の終はりの上演予定です。
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- 〜エーテルの世との繋がり〜 5/7(水)..
- 滋賀シュタイナー ちいさいおうち園での語..
- 4/20(日)復活祭からの「こころのこよ..
- 毎週月曜夜のオンライン読書会『シュタイナ..
- 5/7(水)からのシュタイナー著「いかに..
- 2025年度 こころのこよみ オンライン..
- ひのみやこ 宮城蔵王シュタイナー教員養成..
- 生きとし生けるものとの対話 〜ひのみやこ..
- 宮城蔵王 安心できる学び舎づくり 小学生..
- わたしたちの縄文文明の甦り 宮城蔵王シュ..
- 世は美しい 〜1/29(水)ひのみやこ ..
- オンライン説明会&トークライブ&プレ講座..
- 新横浜でのことばの芸術体験
- 12/8 オトノ間 小さなおはなし会 ..
- 2025年1月より新しく「ことばの家」始..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 日本文化に根差すシ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..