本番の舞台も、毎日の稽古も、一回一回のすべてが、掛け替へのない創造のひとときです。
このひとときに、どれほどの意欲を注ぎ込むことができるか。
このひとときに、何が生まれるか。
わたしたち自身、その生まれて来るものを待ちつつ、その都度その都度を楽しむことができるやうになつてきました。
今回、『山月記』の上演に向けて、クラリネット演奏の小西さんと共に、そんな時間の連続を持つことができたこと。
そのとてつもない仕合はせを感じます。
今日も、そんな時間を持つことができました。
あさつて11月30日大阪で、そして翌日12月1日桔梗が丘で、上演いたします。
ぜひ、御高覧いただければと願つてゐます。
『大阪(11/30)・名張(12/1) 言語造形公演「山月記」』
https://kotobanoie.net/play/
●出演:
言語造形 諏訪耕志
諏訪千晴
クラリネット演奏 小西収
●大阪公演
日時: 平成30年11月30日(金)
17時30分開場 18時開演 20時終演予定
場所: 大阪市阿倍野区民センター 集会室1
https://abeno-cc.net/facilities/access_map
●三重公演
日時: 平成30年12月1日(土)
15時開場 15時半開演 17時半終演予定
場所: 桔梗が丘市民センター 会議室202
https://map.goo.ne.jp/place/24003181284/map/
参加費: ご予約 3000円 当日 3500円
お問い合わせ・お申し込み(事前お振込制):
以下のページから「ことばの家 諏訪」へご一報の上、ゆうちょ銀行へのお振り込みをお願いいたします。
https://kotobanoie.net/access/
◎ゆうちょ銀行から
記号 10260 番号 28889041
諏訪 千晴(スワ チハル)
◎他銀行から
店名 〇ニ八(ゼロニハチ)
普通 2888904
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- 和歌の浦 『山月記』ありがたうございまし..
- 教師のための言語造形
- 語りと詠ひ 〜言語造形クラス をとめ ..
- 2019キリスト生誕劇クラスへのお誘ひ
- 2/11(月・祝)和歌の浦 言語造形公演..
- 『 をとめ と つるぎ 』言語造形クラス..
- 第六回『古事記のまつり』朗唱大会に参加し..
- 舞台『 をとめ と つるぎ (仮第)』出..
- 和歌山 生誕劇 ありがたうございました
- 重荷も苦しみも解かれるであらう 〜明日、..
- クリスマスの夜の過ごし方
- 小さ子の願ひ 〜キリスト生誕劇まであと十..
- ことばになりにくい懐ひ 〜和歌山キリスト..
- 「両親の問診時間」勉強会
- 『山月記』公演、どうもありがたうございま..
- 『山月記』公演のご感想
- 『山月記』公演のシェアリングタイム
- 聖なる場所創り 〜大阪クリスマス公演・キ..
- 言語造形公演『山月記』の準備の喜び 〜ク..
- 和歌の浦アートキューブ キリスト生誕劇(..