中島敦作『名人伝』を諏訪耕志による一人語りでさせていただきます。
空間に拡がることばの芸術を味はつていただきたく、舞台に臨みます。
なにとぞ、どうぞ、御来場のほど、よろしくお願ひ申し上げます。お待ちしてをります。
名人といふ存在。
それは、数限りない練習や稽古や試合や実践といふものを通して、「人といふもの」をどこまでも追ひ求めていくことから開けてくる、ある位相ではないでせうか。
神と人とが重なり合つて生きる姿。
精神と肉体とがひとつになつて生きてゐる姿。
中島敦の名作『名人伝』のその位相をできうる限り紛らはすことなく語りでお伝へできたらと念つてゐます。
●言語造形:諏訪耕志
●日時:7月7日(土) 開場2時 開演2時30分 終演予定4時
●場所:大阪市立住吉区民センター 集会室4
●参加費:ご予約 3000円 当日 3500円
●お申込み:「ことばの家 諏訪」
https://www.kokuchpro.com/event/mejinden/
↑
こちらのページの「申込む」ボタンよりお願いいたします。
ボタンを押してから 30分以内 にクレジット決済をしていただきませんと、お申し込みが無効になりますのでお氣をつけください。
また口座振込をご希望の場合は
下記口座へお振込の上、ことばの家へご一報くださいませ。
◎ゆうちょ銀行
記号 10260 番号 28889041
諏訪 千晴(スワ チハル)
お振込の確認をもって、ご予約完了とさせていただきます。
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- わたしたちの縄文文明の甦り 宮城蔵王シュ..
- 世は美しい 〜1/29(水)ひのみやこ ..
- オンライン説明会&トークライブ&プレ講座..
- 新横浜でのことばの芸術体験
- 12/8 オトノ間 小さなおはなし会 ..
- 2025年1月より新しく「ことばの家」始..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 日本文化に根差すシ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 10/21(月)和歌山岩出 アントロポゾ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 日本文化に根差す第1回シュタイナー教員養..
- 和歌山岩出 アントロポゾフィーとことばづ..
- 2024年9/29「ミカエルの祭りの調べ..
- 5/14(火)10時半から 京都南丹市 ..
- 杜の都で学ぶ シュタイナー学校 教員養..
- 2024年4/9からの毎月第二火曜朝 京..
- 毎月第二水曜朝・第四火曜夜「言語造形」オ..