今日の「おはなしペチカ003」、
来て下さつた皆様、
本当にありがたうございました。
ことばの生命力と静けさ。
言語造形といふことばの藝術を、
かうして来て下さつた皆さんと、
これからも共に創り出し、
生み出していきたい。
さう念つてゐます。
観客の方おひとりおひとりが、
この空間と時間をともに創り上げる協働者です。
ことばと人。
その関係を、
まづは舞台藝術を通して見つめ直し、聴き直す。
そのやうな舞台をこれからも創つてまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- 5/1〜5/3 アントロポゾフィーハウス..
- 滋賀・草津でのアントロポゾフィーの学び
- 3/26(金)第一回発表会のお知らせ 京..
- 3/1〜3/4 言語造形とアントロポゾ..
- 表現する喜び! 水曜・朝 オンライン言語..
- 1〜3月 アントロポゾフィークラス・オン..
- アントロポゾフィークラス・オンラインのご..
- 青森 小さな芸術共同体
- 新年1/4(月)〜1/7(木)連続講座 ..
- 12/6〈日〉青森公演「やさしい世界の終..
- 1/4〜1/7 連続講座「言語造形とアン..
- 滋賀県草津 両親の問診時間 11/17(..
- ありがたうございました!京都「やさしい世..
- 11/3(火・祝)京都 言語造形公演 「..
- 11/3(火・祝)京都 言語造形公演 詩..
- 『やさしい世界の終はり方 大阪公演』無事..
- 滋賀県草津市 両親の問診時間クラス 10..
- 四日間の体験 松岡知栄子さん
- 大阪・京都 言語造形公演 詩と物語「やさ..
- 9/19(土)〜9/22(火・祝) 秋の..