昨夜の百年長屋での『空閧ノ織りなすことばの世界』公演、
無事務めさせていただくことができました。
來て下さつた皆樣、
お手傳ひをして下さつた皆樣、
共演して下さつた講談師、旭堂南青さん、
そして時と場を設えて下さつた長屋の皆樣、
本當にありがたうございました。
わたしは森鷗外の『高瀬舟』を語らせていただきましたが、
講談とのジョイント公演でしたので、
同じ語り藝ではありますが、
その味はひの違ひも、
おそらく如實に感じ取られたのではないかと思ひます。
『高瀬舟』は演じるたびごとに、
その祕密がだんだんと解き明かされるやうな作品で、
とてもやりがひがあるのです。
また今回の稽古に際して、妻の千晴が聽き手に徹して、
語りの奧の奧にあるものを存分に引き出してくれました。
その二人三脚のありやうが、
無上にかけがへのないものであることを、
今回ほど認識できたことはこれまでありませんでした。
言語造形といふ、
日本における新しい藝術のスタイル。
切り開いていきたいと思ひます。
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- 和歌の浦 『山月記』ありがたうございまし..
- 教師のための言語造形
- 語りと詠ひ 〜言語造形クラス をとめ ..
- 2019キリスト生誕劇クラスへのお誘ひ
- 2/11(月・祝)和歌の浦 言語造形公演..
- 『 をとめ と つるぎ 』言語造形クラス..
- 第六回『古事記のまつり』朗唱大会に参加し..
- 舞台『 をとめ と つるぎ (仮第)』出..
- 和歌山 生誕劇 ありがたうございました
- 重荷も苦しみも解かれるであらう 〜明日、..
- クリスマスの夜の過ごし方
- 小さ子の願ひ 〜キリスト生誕劇まであと十..
- ことばになりにくい懐ひ 〜和歌山キリスト..
- 「両親の問診時間」勉強会
- 『山月記』公演、どうもありがたうございま..
- 『山月記』公演のご感想
- 『山月記』公演のシェアリングタイム
- 掛け替へのない創造のひととき 〜『山月記..
- 聖なる場所創り 〜大阪クリスマス公演・キ..
- 言語造形公演『山月記』の準備の喜び 〜ク..