第三回『ことよさしの會』、
來て下さった皆樣、本當にありがとうございました。
子どもたちによる『古事記(ふることぶみ)』の朗唱。
初めての舞台、よ〜く頑張りました。
しかし、舞台の恐ろしさを當人たちも感じたようです。
たくさんのお客様を前にして、
自分の足二本で立つということは、
本當におおいなることだと思います。
さらに、我が國のはじまり、宇宙のはじまりを語る、
『古事記』という古典を、
全身全靈で演じる、朗唱するという今回の體驗は、
『古きことばの精神(神ながらの道)』を受け取っていく、
最初の經驗となっただろう、そう感じるのです。
そんな神話から始まった今回のことよさしの會。
昔話や物語を語るということが、
目には見えないそのお話の精神と、
ひとつになろうとする行為であり、
さらにその精神に己れを捧げ尽くすという行為であることを、
今回も痛感しました。
子どもたちがずっと聽き入ってくれていたことに励まされました。
繰り返しになりますが、
來て下さった皆樣とともに、
今日のような藝術的な儀式を営むことができたことに、
本當に感謝しています。
ありがとうございました。
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- 5/1〜5/3 アントロポゾフィーハウス..
- 滋賀・草津でのアントロポゾフィーの学び
- 3/26(金)第一回発表会のお知らせ 京..
- 3/1〜3/4 言語造形とアントロポゾ..
- 表現する喜び! 水曜・朝 オンライン言語..
- 1〜3月 アントロポゾフィークラス・オン..
- アントロポゾフィークラス・オンラインのご..
- 青森 小さな芸術共同体
- 新年1/4(月)〜1/7(木)連続講座 ..
- 12/6〈日〉青森公演「やさしい世界の終..
- 1/4〜1/7 連続講座「言語造形とアン..
- 滋賀県草津 両親の問診時間 11/17(..
- ありがたうございました!京都「やさしい世..
- 11/3(火・祝)京都 言語造形公演 「..
- 11/3(火・祝)京都 言語造形公演 詩..
- 『やさしい世界の終はり方 大阪公演』無事..
- 滋賀県草津市 両親の問診時間クラス 10..
- 四日間の体験 松岡知栄子さん
- 大阪・京都 言語造形公演 詩と物語「やさ..
- 9/19(土)〜9/22(火・祝) 秋の..