今日は、淡路島にて初めての言語造形の集い。
子どもたちへの昔話と神話、そして、
親御さんたちへの「ことばと子どもの育ち」
についての講話をさせていただきました。
おさない子どもは、
お母さん、お父さんのことばに撫でられ抱きしめられて、
ゆっくりと育っていきます。
どうぞ、今日の日をきっかけに、
深い息遣いとことばで、
子どもを抱きしめてあげる毎日を重ねていってみてくださいね。
今日の会をお世話して下さった、
長澤 自然育児の会 わわわ -淡路島の皆さん、
どうもありがとうございました。
皆さんの高い意識と暖かな心遣いが、
今日の会をまるごと包んでくれていました。
感謝、感謝です。
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- 〜エーテルの世との繋がり〜 5/7(水)..
- 滋賀シュタイナー ちいさいおうち園での語..
- 4/20(日)復活祭からの「こころのこよ..
- 毎週月曜夜のオンライン読書会『シュタイナ..
- 5/7(水)からのシュタイナー著「いかに..
- 2025年度 こころのこよみ オンライン..
- ひのみやこ 宮城蔵王シュタイナー教員養成..
- 生きとし生けるものとの対話 〜ひのみやこ..
- 宮城蔵王 安心できる学び舎づくり 小学生..
- わたしたちの縄文文明の甦り 宮城蔵王シュ..
- 世は美しい 〜1/29(水)ひのみやこ ..
- オンライン説明会&トークライブ&プレ講座..
- 新横浜でのことばの芸術体験
- 12/8 オトノ間 小さなおはなし会 ..
- 2025年1月より新しく「ことばの家」始..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 日本文化に根差すシ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..