雨が降りしきる中、「ことばの家」でのクリスマス祭に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
闇があるからこそ、光がいっそう照り映え、
混濁があるからこそ、静謐がいっそう身に沁みます。
だから、闇があっていい。混濁があっていい。
そして、人は光を浴び、光を発していく喜びをとことん味わえます。
静かさの中にこころの安らかさを味わえます。
蝋燭の炎から生まれる光の輝き。
そしてお話し『白雪姫』『大歳の焚き火』が、一年の終わりに近づいているわたしたちのこころのともしびとなっていくことを、祝祭を終えた今、希っています。
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- 2/27(月)3/1(水)言語造形ワーク..
- 土曜日午前オンサイトクラス大阪「言語造形..
- 新しいオンラインクラス😌第三金曜夜「シュ..
- 1/9(月)より新オンラインクラス(毎週..
- おひさまの丘 宮城シュタイナー学園 第二..
- アントロポゾフィーハウス2023年 三つ..
- 12/10(土・夜)12/11(日・朝)..
- 12/25(日) イエス・キリスト生誕劇..
- ミカエルの日 オンラインクラスのご案内
- ありがとうございました!「杜の都で学ぶ ..
- 7/17(日)〜7/18(月・祝)言語造..
- オンラインクラスのご案内 5/14「人と..
- 杜の都で学ぶシュタイナー学校教員養成講座..
- 杜の都で学ぶシュタイナー学校教員養成講座..
- 新しいオンラインクラス『人と世を知るとい..
- 4月からの新しいオンラインクラスのお知ら..
- 2月からのオンラインクラス〜暮らしに取り..
- 11/5(金)19時半〜20時 第二回【..
- 精神の社づくり〜オンラインクラス「いかに..
- 10/30(土)夜8時〜9時 オンライン..