滋賀県守山にお住まいの小川由佳さんが中心になられて、
言語造形の体験会が11月に開かれることになりました。
守山の方々と、
言語造形を介して初めてお会いできるのが本当に待ち遠しい。
絶対に素晴らしい集まりになりますよ!
小川さんの記事をここにコピーをして掲載します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
小川 由佳
スクーリングも終わり、ひと段落して、みなさんにご案内します☆
私は、昔からシュタイナー教育が大好きで、エポックノートとか、絵を描くこととか、とっても影響されてきました。
でも、シュタイナー教育に触れる機会がほんとうになくて、残念に想っていました。
諏訪耕志さんが大阪を拠点に活動されていることをHPでずっと知っていましたが、今回、守山にお呼びして、シュタイナー教育、人智学にもとづいた言語造形のすばらしさに触れる機会を持つことが出来ました♪
堅苦しくなくて、楽しく、自分表現を、心から楽しめるようなワークショップになるんじゃないかな〜とわくわくしています♪(*^^*)
みなさんにもぜひ、この良さを分かち合いたいと思い、イベント作成しました♪
ぜひぜひ、みなさんご興味ありましたらご参加ください〜♪
以下、案内文です^^
https://www.facebook.com/events/564706790245909/?ref_dashboard_filter=upcoming
............................................................................................................................
シュタイナー教育の人智学にもとづいた
言語造形のワークショップをしてくださる諏訪耕志さんを
滋賀県守山市にお呼びします!
日時:11月18日(月)AM9時〜12時
場所:以前お知らせしていた場所から変更いたしました。
うの家 〒524-0022 滋賀県守山市守山一丁目10-2
http://www.unoke.jp/access.php
絵本、語り、ファンタジー、シュタイナー教育、
子育て、自分育てなどに、ご興味のある方、
ぜひぜひ、ご一緒にワークショップを受けませんか?
参加費は、5〜7人のご参加ですと、おひとり3,500円、
8〜10人のご参加で、おひとり3,000円で開催出来ます☆
どうぞ、ご興味のある方、HPも見てくださいね♪
お問い合わせTel.08032166247
mail. onionwaon@yahoo.co.jp 小川まで☆
「絵本の読み聞かせ〜言語造形の観点から〜」
シュタイナー教育においては、絵本ではなく、語りで、
子どもたちに物語を伝えることの大切さが説かれています。
それは、子どもがことばのみを受け取ることによって内側に絵姿を
自由に繰り広げつつ、ことばの世界、物語の世界にファンタジーを
持って生きることの重要性を知っているからです。
しかし、その他多数の教育現場、もしくは家庭においては、素話をするよりも、
絵本を通しての読み聞かせが、大人にとってやはりより近づきやすく、親しみやすいと言えるでしょう。
今回のワークショップでは、絵本を通して、どう、ことばを発していくかに挑戦していきましょう。
聴き手の内なるファンタジーをより豊かに繊細に育んでいくことに、きっと繋がっていきます。
親から子どもへの声のプレゼント。
より多くの人たち、子どもたちがそんなプレゼントを日々受け取ることができることを願って。
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- わたしたちの縄文文明の甦り 宮城蔵王シュ..
- 世は美しい 〜1/29(水)ひのみやこ ..
- オンライン説明会&トークライブ&プレ講座..
- 新横浜でのことばの芸術体験
- 12/8 オトノ間 小さなおはなし会 ..
- 2025年1月より新しく「ことばの家」始..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 日本文化に根差すシ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 10/21(月)和歌山岩出 アントロポゾ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 日本文化に根差す第1回シュタイナー教員養..
- 和歌山岩出 アントロポゾフィーとことばづ..
- 2024年9/29「ミカエルの祭りの調べ..
- 5/14(火)10時半から 京都南丹市 ..
- 杜の都で学ぶ シュタイナー学校 教員養..
- 2024年4/9からの毎月第二火曜朝 京..
- 毎月第二水曜朝・第四火曜夜「言語造形」オ..