落語を語らせていただきます。(わたしは「時そば」を)
子どもたちのみずみずしい声と共に、
息はずむ時間になりますよ〜!
お時間がゆるせば、どうぞお越しを!
2011年11月23日(水・祝)
13:00〜14:00 子どもの落語
14:00〜15:00 茶話会
15:00〜16:00 大人の落語 「牛ほめ」「平林」「時そば」
場所: 建築設計事務所 桃李舎 http://www.architect-box.com/27/27_205052.html
大阪市都島区東野田町4丁目4−12
tel 06-6352-1717
地下鉄長堀鶴見緑地線「京橋」 南東 へ 468 m
参加費: 入場は無料ですが、お茶と手作りのお菓子をご用意します。
お召し上がりの方は、大人のみお茶券(300円)をご購入下さい。
よろしくお願いいたします。
【講座・公演・祝祭の情報ならびにご報告の最新記事】
- ひのみやこ 宮城蔵王シュタイナー教員養成..
- 生きとし生けるものとの対話 〜ひのみやこ..
- 宮城蔵王 安心できる学び舎づくり 小学生..
- わたしたちの縄文文明の甦り 宮城蔵王シュ..
- 世は美しい 〜1/29(水)ひのみやこ ..
- オンライン説明会&トークライブ&プレ講座..
- 新横浜でのことばの芸術体験
- 12/8 オトノ間 小さなおはなし会 ..
- 2025年1月より新しく「ことばの家」始..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 日本文化に根差すシ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 10/21(月)和歌山岩出 アントロポゾ..
- 宮城蔵王 ひのみやこ 主催 第1回 日本..
- 日本文化に根差す第1回シュタイナー教員養..
- 和歌山岩出 アントロポゾフィーとことばづ..
- 2024年9/29「ミカエルの祭りの調べ..
- 5/14(火)10時半から 京都南丹市 ..